47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

ランドマークとした景観形成とはどのようなものか) ……………  67 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  67 都市整備部長答弁) …………………………………………………………………………………………  67 太田 縁議員(~追及~久松山中心鳥取市が目指す山系風景について、もう少し市民  が分かりやすい表現にしてはどうか) ……………

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第5号) 本文

児童憲章第1条には「すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される」と定め、子供は健康に育つ権利があることを高らかに宣言しています。国は、乳幼児が重い胃腸炎を引き起こすロタウイルス感染症を予防するワクチンについて、令和2年10月から定期接種化することを決めました。これは、公明党が長年にわたり、国会等定期接種化や費用の負担軽減を強力に推進してきたものです。

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会 目次

………………………………………………………………  38~ 39 浅野博文議員(要望) …………………………………………………………………………………………  39 議長(休憩) ……………………………………………………………………………………………………  39 副議長(再開) …………………………………………………………………………………………………  39 金田靖典議員(~質問~本市における児童虐待防止

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会(第2号) 本文

第1に、児童虐待課題関係機関強化についてお尋ねいたします。  2016年、児童福祉法が、児童虐待発生予防から自立支援まで一連の対策を図るため、一部改正されました。さらに昨年7月には、児童虐待防止のさらなる充実を求めて児童相談所機能強化、また関係機関連携強化策を国が示しました。こうした流れを受けての虐待防止法改正が今国会衆議院で可決されています。

米子市議会 2017-06-23 平成29年 6月定例会(第4号 6月23日)

現在、安来市議会議員米子市議会議員の有志で早期実現をする議員連盟も発足し、活動が行われています。事業の目的・効果としては、米子安来市の経済、行政のさらなる連携強化観光促進等々、圏域発展に必要な事業であると考えております。市長事業に対する御所見を伺います。  第2に、中心市街地と郊外の一体的な発展を目指したまちづくりについて、これについても市長が公約をされています。

米子市議会 2016-09-06 平成28年 9月定例会(第2号 9月 6日)

ちなみに、いじめ防止対策推進法でのいじめの定義でございますけども、第2条で、この法律においていじめとは、児童等に対して当該児童等が在籍する学校に在籍している等、当該児童等と一定の人間関係にある他の児童等が行う心理的、または物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものを含む)であって、当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう、というぐあいに定めてございます。

鳥取市議会 2016-06-01 平成28年 6月定例会 目次

したのか) …………………  46 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  46 健康・子育て推進局長答弁) ………………………………………………………………………………  46 伊藤幾子議員(~追及~待機児童解消緊急対策の中のどのようなことを活用しようと考え  ているのか) …………………………………………………………………………………………

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第4号) 本文

国は、保育担い手確保に向け、待機児童を解消し受け皿の拡大が一段落するまでの緊急的・時限的な対応として、朝夕の児童が少人数である時間帯における保育士配置要件の緩和や、保育士にかえて幼稚園教諭小学校教諭養護教諭などの活用などができるとする省令改正を本年2月18日付で行いました。これらの運用には県の条例改正が必要であり、県は本年3月にパブリックコメントを行う予定であると伺っております。

鳥取市議会 2014-12-01 平成26年 12月定例会 目次

~追及~ぎわいのあるまちづくりのための関係組織情報交換連携体  制について) …………………………………………………………………………………………………  65~ 66 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  66 経済観光部長答弁) …………………………………………………………………………………………  66 吉野恭介議員(~追及~久松山一帯

米子市議会 2014-07-18 平成26年 7月定例会(第5号 7月18日)

まず、皆様にきょうは年代別投票率結果、平成21年市長選から平成26年、先月の市議会議員選挙までの資料をお配りしました。平成26年6月市議会議員選挙51.99%の投票率です。平成25年4月市長選については35.27%です。この投票結果をごらんになり、皆さんはいかがお考えですか。多いと思いますか、少ないと思いますか。市長教育長選挙管理委員長の見解を伺ってみたいと思います。

倉吉市議会 2013-12-03 平成25年第6回定例会(第2号12月 3日)

なかなか親族貢献ができない事例が多いということもありますし、例えば虐待なども、親族虐待をしたり、あるいは金銭管理についても問題事象親族で起こりやすいというようなこともあるわけでありまして、こういう第三者後見組織というものがやっぱりきちっと整っていくということは大事なことだろうというふうに思っています。

鳥取市議会 2013-12-01 平成25年 12月定例会(第4号) 本文

こうした状況の中で、特に鳥取市としては、第1点として小児特別医療中学校卒業までの年代に拡大して医療費を低減するとか、保育園の定員拡充などを図りまして待機児童ゼロ対策に力を入れてまいりました。さらに、放課後児童クラブについても充実に努めております。こうした、子どもを産み育てやすい環境づくり取り組みに力を入れているという状況であります。  次に、バス交通についてお尋ねがありました。  

鳥取市議会 2012-12-01 平成24年 12月定例会(第5号) 本文

鳥取市議会では現在、住民投票の結果をめぐって議論が紛糾しております。市長は、混迷する市庁舎問題に対し、議会の審議の進行を見守るとされ、新たな方向を示されてはいません。私は、去る12月4日の市議会本会議における市長提案説明、その後の論戦、そして市長定例記者会見など、市長の言動から、私なりに市長の市庁舎に対する真意を探りました。